2014年5月31日土曜日

伊予の薄墨

【名前】
    伊予の薄墨(イヨノウスズミ)

【元産地および主な生産地】
    愛媛県伊予地方産


咲きはじめは濃紺、次第に墨のような黒に変わっていきます。

撮影日:2014年05月24日
撮影場所:高幡不動尊

咲き始め、両性花を上から見るとこんな感じです。
撮影日:2014年05月24日
撮影場所:高幡不動尊
咲きだして間もない頃。午後の日を浴びで気持ちよさそう。
撮影日:2014年05月25日
撮影場所:高幡不動尊

2014年5月26日月曜日

黄金駿河

【名前】
黄金駿河 (オウゴンスルガ)


【原産地および主な生産地】
名前からして多分、静岡県


葉の色が金色っぽく明るいため、この名前のようです。
下の蕾の写真を参照ください。



撮影日:2012年06月09日
撮影場所:高幡不動尊
蕾の黄金駿河。葉っぱが黄金色を帯びているように黄色がかっています。
撮影日:2014年05月24日
撮影場所:高幡不動尊


2014年5月25日日曜日

深山八重紫

【名前】
  深山八重紫 (ミヤマヤエムラサキ)

【原産地および生産地】
  京都府深山町

  濃いめの青がどこか雅な感じかするのは産地を知ってしまったから?

撮影日:2012年6月10日
撮影場所:高幡不動尊

咲き始めの深山八重紫
撮影日:2014年05月24日
撮影場所:高幡不動尊

撮影日:2014年5月24日
撮影場所:高幡不動尊

最終更新日:2014/5/25

2014年5月24日土曜日

黒姫

【名前】
    黒姫 (クロヒメ)


【原産地および主な生産地】
    長野県の黒姫山かと思いきや、京都府のようです


茎が黒い、または色が濃いことから黒姫と言うようです。
肉眼で見ると濃い青がとても気持ちのいい紫陽花です。

撮影日:2012年6月10日
撮影場所:高幡不動尊


5月末の咲き始めの黒姫
撮影日:2014年5月24日
撮影場所:高幡不動尊
5月中旬、蕾の黒姫
撮影日:2014年5月17日
撮影場所:高幡不動尊


2014年5月17日土曜日

歳三錦


撮影日:2014年05月31
撮影場所:高幡不動尊


撮影日:2014年05月17日
撮影場所:高幡不動尊
2014年5月に高幡不動尊の境内で蕾の状態で初めて発見。
この後、どのような花になるのか楽しみです。


【名前】
歳三錦 (トシゾウニシキ)


【元産地および主な生産地】

詳細不明
この紫陽花についての情報はほとんどありません。
高幡不動尊は土方歳三の菩提寺であることからこの名前のアジサイが作られたのでしょうね。
万願寺の土方歳三資料館庭にもの最近になって新種のアジサイということで小さな苗木が植えられているようです。

最終更新日 : 2014/06/07

2014年 高幡不動尊 第31回あじさいまつり

そろそろ2014年も高幡不動尊のあじさいまつりが近づいてまいりました。
すでに高幡不動尊の門にも告知の看板が出ています。





山紫陽花の見頃は6月前半、額紫陽花、西洋紫陽花は6月中旬からが見頃となると思います。

5月31日時点の紫陽花の様子です。
山紫陽花は大分咲き出しました。
額紫陽花は、まだまだこれからの模様。






5月17日時点の紫陽花の開花状況ですが、95%(テキトーな数字です)がつぼみ、もしくはつぼみ以前の状態ですが、一部開花の見られたものもありました。
以下、開花の状態です。

天使のえくぼ
山紫陽花紅
舞妓紫陽花
既に開花が始まり色づき出すものも見られましたが、ほとんどがまだ一番下の写真のような状態でした。これからが楽しみですね。


高幡不動尊 第31回あじさいまつりは、2014年6月1日から7月7日まで

詳しくは、高幡不動尊の告知を御覧ください。

http://www.takahatafudoson.or.jp/?p=395